2008年08月27日
模擬原爆パンプキン
その時歴史が動いた
8月27日(水) NHK総合 22:00~22:45
▽模擬原爆パンプキン・秘められた投下訓練▽全国を襲った巨大爆弾の謎を追う
出演 / 松平定知
▽米軍資料や研究者・被災者らの証言を基に、米国の原爆投下計画の舞台裏に迫る。広島・長崎に原爆投下する前、米軍の原爆投下部隊は7月から、ひそかに日本本土で実戦訓練を行っていた。その時に使用されたのが「模擬原爆・パンプキン」である。パンプキンは長崎に投下されたプルトニウム型の原爆”ファットマン”と全く同じ形状に作られた巨大爆弾で、通常の大型爆弾の4倍以上の破壊力がある。原爆投下を前に、49発のパンプキンが全国各地に落とされ、400人以上が死亡、負傷者は1200人以上に上った。”もう1つの原爆”パンプキンが各地にもたらした悲劇を伝える。
Posted by こくぶん at 22:13│Comments(0)
│平和Peace